Quantcast
Channel: しお箱
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live

天気

http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=top

View Article


積ん読? その1

シリーズ化するかは別として・・・積ん読?なので内容は・・・そのうち・・・できるんかいな(^-^; ワイド版 岩波文庫。 文庫なのになかなかの大きさ=文字も大きめ?で読みやすいかな。 文庫なのに,新書のところに・・・。 文庫本の定義は,何なんでしょうね。 で,今回は,「美味礼讃」上・下巻 ブリア・サヴァラン 著 関根秀雄・戸部松実訳 各1,200円+税 元々は,他の出版社から出ていたようですが・・・。...

View Article


たそがれ・・・

といえば,横浜・・・に出没してきました。 21世紀残された最後のフロンティア???の一端を垣間見に行きました。 まあ,細かく難しい・・・しかも,英語・・・どうやったら,英語上手くなるんですかね??? 皆さん,すごいなぁと感心しました。 ぼちぼちとお勉強せねばねぇ~・・・。 今回は,馬車道という会場の隣の駅近くに泊まり,ちょっとうろうろとしてみました。...

View Article

煙で実験?

随分とお久しぶりです。 とある日の的場倶楽部「なわない」でのできごと・・・。 奥の座敷でご家族連れがお母さんの誕生日会をしていました。 この家族連れの子供さん達は,飲み物の注文やお皿を取りに行ったり,よく気が利く兄弟だなぁと思っていました。 しばらくして・・・ 大将とカウンターで飲みながら,雑談をしていたら,兄弟のうちの弟さん(5歳)がカウンターに来て,横に座ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

うま味って

ずいぶん前ですが,今年はうま味発見100周年とのことでイベントに行ってみました。 また,うま味に関わる研究者がいろいろ面白く話をして頂いて楽しい時間を過ごすことができました。 つぎは,9月に富山かなと。 折角なので,酒亭酒友にも行ってみました。荻窪いちべえやなかなかも候補だったのですが,東京は複雑・・・宿泊場所にすんなり帰られそうなところにしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

座り心地

バタフライツールなどなどで知っている方も多いと思いますが,柳宗理展に行ってきました。 広島市現代美術館なので,広電路面電車5番で比治山下電停まで乗り,せっせと坂道を登るか,反対側のサティからスイスイ動く歩道とエスカレーターで登るか・・・ちなみに僕は後者でした。 15日(日)までなので,今日は混み混みかもしれませんけど・・・関連イベントも完成予定?らしいので,こちらも興味深いですね。...

View Article

類は友を???

とある事情で,土曜日は,銀山町の地下なわないに・・・う~ん,いつ来てもいいお店ですね。 大将はいつものカウンター隅の席に,ちょこちょこ行くことのある純音楽茶房のマスターもいらっしゃいました。 今日は珍しく揃うなぁ~と思っていたら,オーボエの先生も・・・お酒好きは,なぜか集まりますねぇ~。 ポテサラ,モチっとしていて,どうやって作っているのでしょうねぇ~。 久しぶりに茄子の芥子漬けも頂きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メガネ

ご無沙汰です。 数年ぶりにメガネをつくってみました。 パソコン見ていると疲れるし、肩こるし・・・。 最近、ブルーライト低減とかいろいろ大手眼鏡店が宣伝していたので、いろいろ調べてみました。 色カットすると見え方が変わるんですね・・・。 う~んと思っていると、たまたま個人のメガネ店でいろいろ調べてくれいそうなところを発見! 武蔵小杉・・・。広島からすでに数名来店しているようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ようやく春・・・

  何年もタイミングが合わずに買えずじまいだった春コート・・・販売期間が短くて。 催事場ではカジュアルなものしかなく、紳士服コーナーに・・・他の店舗は今週前半の暖かさで置いてありませんでした。 紳士服は、バーゲン前にバーゲン価格になるようですが、もう少し安くなると迷わないんですがね。 これで朝の寒さと帰りの暑さに対応できそうです。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

矢賀の跨線橋

新幹線N700A(改良型)を追い抜いていく芸備線(ディーゼル気道車、写真中央付近)も見れます。 ひとまず、子供が満足するまで見続ける。   

View Article
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live